通販カテゴリ・ホーム・キャンプ・アウトドア・お取り寄せ・家具・インテリア・キッズ家具
【キッズ家具】・ホーム・キャンプ・アウトドア・お取り寄せ・家具・インテリアのファッション通販商品は249点あります。
Page 4

-

色で分けたコマを交互に盤上に置き、「縦」「横」に加え、ボードを4分割したスペースのどれか1つの「エリ

遊び方|コマは色で分け、4種類の形状のコマを2個づつ、計8個のコマをそれぞれ持ちます。

遊び方|順番に自分のコマを1つ盤上に置きます。

遊び方|すでに盤上に置かれたコマと同形のコマは、同じ列(縦・横)・同じエリアには置くことができません

遊び方|ただし、自分の同形のコマは同じ列(縦・横)・同じエリアに置くことができます。

遊び方|縦列・横列、同エリアを、それぞれ別の形状のコマで揃えたら勝利です。勝利条件を構成するコマは、

遊び方|自分の順番でどこにもコマが置けなくなった場合は負けとなりますので、コマを置き合うごとに選択肢

-

木製のコマは16個付属します。

コマの特徴 1|色(白、黒)

コマの特徴 2|形(丸、四角)

コマの特徴 3|高さ(低い、高い)

コマの特徴 4|穴(穴あり・穴なし)

共通の特徴を持つコマを1列(縦・横・ななめ)並べた者が勝利となります。

遊び方|先攻プレイヤーはコマを1つ選び、後攻プレイヤーに渡します。後攻プレイヤーは受け取ったコマを盤

遊び方|先ほどコマを置いた後攻のプレイヤーが相手が使うコマを盤外から選び、先攻のプレイヤーに渡します

遊び方|交互に相手から渡されたコマを盤上に置き、ゲームを続けていきます。

遊び方|直線上に共通のコマが3つ揃っているリーチの場所を見つけたら要注意。同じ特徴のコマはどれか、相

遊び方|この列のコマ全てに共通する特徴は「穴なし」。これを置き、「クアルト!」と宣言したら勝ちとなり

上級ルール|隣り合う4つの四角形上に4つの共通する特徴のコマを並べることも「クアルト!」の条件にする

-

遊び方(2人の場合)|全ての面をマーク無しにして並べます。

遊び方|プレイヤーは自分のマークを「マル」か「バツ」か決めます。

遊び方|プレイヤーはまず、外周の16個のコマから1つ抜き取り、自分のマークを上にします。

遊び方|抜き取ったコマはそのコマが配列されていた同列の端(矢印の3ヶ所)からスライドするように押し入

遊び方|抜き取れるコマはマーク無しのものか、自分のマークのコマを動かすことが可能です。相手のマークの

遊び方|自分のマークのコマ5個で、縦、横、斜めの列を作ることができた人が勝ちとなります。

遊び方(4人の場合)|マークについている「点」を利用します。

遊び方|4人で遊ぶ場合は2対2のチームになります。チーム同士はお互いに向かい合わせに座ります。

遊び方|コマを置く時には「点」の向きがチームメイトのどちらかに向くように置きます。外周からコマを抜く

遊び方|NGの置き方。必ず「点」がチームメイトの方に向くように置きます。

-

往復で進む歩数、ドット(点)の違うコマ5個を戦略的に進め、4個のコマを先に往復させたプレイヤーが勝ち

コマ

ボードにはドット(点)がふってあります。ドットの数が、コマが一回に進むことができる歩数を示しています

遊び方|ボード上に線が引いてある所にコマを並べてスタートです。コマの先端は進行方向を向くように並べま

遊び方|自分の番では、動かすコマを決めてドット(点)の数だけコマを進ませます。

遊び方|どのコマも復路ではドット(点)の数が変わります。復路のことも頭に入れ、動かすコマを決めていき

遊び方|反対側に到着したらコマを反転させて、コマの先端を進行方向に向けます。スタート地点に戻ったらそ

遊び方|もし相手のコマを超えた場合、ドット(点)の数に関わらず、超えたところでストップします。

遊び方|飛び越されたコマはスタート地点に戻されます。復路の場合は復路のスタート地点に戻されます。

-

遊び方|各コーナーにハチミツ色の小石ピースを2個づつ積み重ね、各プレイヤーは1色の小石ピースを8個取

遊び方|プレイヤーはボード上に積み重ねられた小石ピースの山を1つ選び、自分の色の小石ピースを一番上に

遊び方|その小石ピースの山を取り、隣接するスペースに、一番下の小石ピースから順番に1個づつ置いていき
¥23,100

-

¥8,580

-
¥7,700

-

第一章|ページ上部に開いた小さな穴から漏れる灯りを、16ページに渡り追いかけます。

第二章|まるで小人になったかのような目線で進む草むらの中の虫たちの世界です。夜明けのこの舞台(紙質)

第三章|土の中の洞窟にあなたが降りていきます。幾ページにも渡りギザギザに切り取られた大きさの違う穴が

-

「コリドール・クラシック版」遊び方(2人の場合)|各プレイヤーは自分のコマをベースラインの中央に配置

遊び方|コマは前後左右いずれかに1マスずつ進めますが、フェンスを飛び越えることはできません。

遊び方|フェンスは常に2マスにかかるように設置します。また、ゴールまでの道を完全に塞ぐことはできませ

遊び方|隣接したマスにお互いが向かい合い、その間にフェンスがない場合、手番のプレイヤーは相手を飛び越

遊び方(4人の場合)|4つのコマをそれぞれボード四辺の中央に配置し、各プレイヤーは5枚ずつフェンスを

遊び方|自分のコマを相手より速く向かい側のゴール(=相手のベースライン)まで進めたプレイヤーが勝者と

「コリドール・パックマン版」遊び方|1人のプレイヤーがパックマンとして、他のプレイヤー(複数可)は4

遊び方|初期配置(上図)通りに、パックマン(中央)、ゴースト(ボード四辺の中央)、フェンス、パワーク

遊び方|パックマンが最初にプレイします。パックマンは常に前後左右に2マス移動することができます。パワ

遊び方|パックマンが移動した後、4匹のゴーストは順番に自分が選択した方向に1マス移動できますが、パワ

遊び方|ゴーストがパックマンのいるマスに到達した場合、パックマンはライフを1つ失います。

遊び方|パックマンとゴースト(食べられたゴーストを含む)を初期配置に戻した後、パックマンの移動から再

遊び方|パックマンがライフを残した状態で4つのパワークッキーを食べきればパックマンの勝利となり、パッ

-

左:11ピースタイプ、右:本商品(25ピース)

-

みつばちや花のラトルは、振るとリンリン・カラカラ、葉っぱを握るとカシャカシャと様々な音のしかけが入っ