【ヴィトラ/Vitra / GOODS】のPanton Chair Classic / パントン チェア クラシック
- レッド
- ホワイト
- ブラック
- グリーン
- 参考イメージ
- 参考イメージ
ヴァーナー・パントンはミッドセンチュリーのデザイン界において、最も影響力のある人物の一人です。
形と色への実験的なアプローチとともに、パントンは最先端の技術やテクノロジー、素材に対して、生涯を通じて強い興味を抱き続けました。
パントンの目標の1つは、背座一体型の、快適でどんな場所でも使用できるチェアを作る事でしたが、当時このデザインを製品化できるメーカーはありませんでした。
ヴィトラとヴァーナー・パントンは1963年に開発をスタートし、数年間の試行錯誤を経たあと、1967年に世界初のプラスチックによる一体成形型キャンチレバーの椅子となる150脚の試作品が作られ、ついに1968年に「パントン チェア」の量産がスタートしました。
このチェアが発表された当時、センセーショナルな出来事としてデザイン界に大きな衝撃を与え、パントンチェアは数多くの賞を受賞しました。
最初の開発以降も様々なモデルが発売されましたが、最も初期のモデルのひとつは、現在ニューヨークのMuseum of Modern Artに所蔵され、名作家具デザインの傑作のひとつとされています。
当時のデザインを再現した、光沢のあるグロスラッカー仕上げのモデルが「パントン チェア クラシック」です。
【ヴィトラ/Vitra / GOODS】とは
Vitra(ヴィトラ)は、1950年にスイスで創業された世界的な家具・インテリアブランド。
チャールズ&レイ・イームズをはじめとする名だたるデザイナーと協働し、オフィス・ホーム・公共空間における革新的なプロダクトを展開しています。
「ヴィトラ デザイン ミュージアム」や建築群「ヴィトラ キャンパス」など、文化・教育活動も盛んで、プロダクトデザインと空間づくりの両面から豊かな暮らしを提案。
デザインの力を信じ、生活や仕事の質を高めるソリューションを提供する、世界でも指折りのデザインカンパニーです。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。