【ヒラシマ/HIRASHIMA / GOODS】のCARAMELLA Arm Chair / カラメッラ アームチェア
- フレーム:ウォールナット
- フレーム:オーク、張地:
- ファブリックをご選択の場合のみ、カバーリング仕様となります。マジックテープ仕様で着脱も簡単です。
- 下地には起毛タイプの布を張っているため、カバーのクリーニング中にはカバーを掛けずにそのままお使いいた
- アームは一つひとつ丁寧に無垢材を削り込み、角のない仕上がり。手に優しくフィットし、ゆったりと寛ぐ時間
ミニマルな造形ながら機能美を備えたダイニングチェア。
座り心地はもちろん、手に触れた時の感触や軽量化など、ダイニングチェアとしての使い勝手をあらゆる方向から追求。
無垢材を削り出してつくられる背板が人体に合わせたカーブを描いて優しく支えます。
背から脚まで滑らかなラインでつないだフレームは、どの角度から眺めても美しい仕上がりです。
一つひとつ丁寧に無垢材を削り込み仕上げた角のないアームは、手に優しくフィットしてゆったりと寛ぐ時間に寄り添います。
座面は上質なウレタンとダイメトロール(布バネ)を使用した4層構造。
荷重を面で支えて適度な柔らかさと反発力をバランスよく保つ布バネは、長時間の使用でも快適なクッション性と、へたりが少ない優れた耐久性を持っています。
張地は、本革・合皮・ファブリックの展開豊富なバリエーションの中から用途やお好みに合わせてお選びいただけます。
ファブリックをご選択の場合のみ、うっかり汚してしまってもクリーニング可能なダイニングに嬉しいカバーリング仕様となります。
下地には起毛タイプの布を張っているため、カバーのクリーニング中にはカバーを掛けずにそのままお使いいただけます。
素材によって下地の布色が異なります。
【ヒラシマ/HIRASHIMA / GOODS】とは
HIRASHIMA (ヒラシマ) 福岡県柳川発、ミニマルで素材感あふれる木工家具ブランド
HIRASHIMA (ヒラシマ)は、福岡県柳川市を拠点とする木工家具ブランドです。1988年に福岡県大川市でNC加工工場として設立され、刃物の独自開発や精密加工で高い評価を得てきました。
1993年に本社工場を柳川市に移し、2002年頃からオリジナルデザイン家具の製造を開始。直営店「PIANO ISOLA (ピアノイソラ)」も展開しています。
「心地よい緊張感漂うミニマルな造形」をコンセプトに、手触りだけでなく、日常生活をワンランク上に導く精神的な心地よさを追求。
素材感を活かしながら、安らぎと緊張感のバランスが絶妙に調和した空間を創出し、知性と情熱を兼ね備えた大人に向けた「特別な日常」を提案しています。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。