【ステラワークス/Stellar Works / GOODS】のSW Daybed / SW デイベッド
- -
- 単色張りのほか、「シート / ボルスタークッション」と「ベルト / シートベース」の張地をそれぞれお
- 張地箇所:シート / ボルスタークッション
- 張地箇所:ベルト / シートベース
OEO Studioによる、シンプルで機能的なフォルムを備えたシリーズ。
20世紀初頭のバウハウス・ムーブメントの影響を受けた、現代的なシーティングのコレクションとなっています。
部材には堅いウォールナット材かオーク材を、張地にはレザーか布地を用いており、住空間にもホスピタリティ空間にもシンプルで上品な雰囲気を醸しだします。
細部までこだわった職人技や柔らかく暖かい色味、高品質の材料により、無駄のないスタイルを実現しています。
■張地について本商品は張地をご選択いただけます。
単色張りのほか、「シート / ボルスタークッション」と「ベルト / シートベース」の張地をそれぞれお選びいただく2色張りも可能です。
【ステラワークス/Stellar Works / GOODS】とは
Stellar Works / ステラワークス 異文化を結び、新しい価値を生むクロスカルチャー家具ブランド
Stellar Works(ステラワークス)は、2012年に堀雄一朗氏によって上海で設立された、世界的な家具ブランドです。
「東洋と西洋」「伝統とモダン」「クラフトとインダストリー」という異なる価値観や文化をつなぎ、優れた伝統技術や美意識を現代の光のもとで再構築する――その独自のコンセプトを軸に、グローバルな舞台で活躍しています。
世界的なクリエイターとの協業
クリエイティブ・ディレクターには、上海とロンドンを拠点とする建築・デザインユニット Neri & Hu(ネリ&フー)を迎え、
さらに Yabu Pushelberg(ヤブ・プシェルバーグ)、日本を代表するデザインオフィス nendo など、世界トップクラスの建築家・インテリアデザイナー・プロダクトデザイナーとコラボレーションを行っています。
これにより、地域や文化を超えた多様な視点が融合し、他にはないタイムレスなデザインが生まれています。
アジアとヨーロッパの美を融合
Stellar Worksは、アジアの美意識や伝統的なフォルム・モチーフを尊重しつつ、ヨーロッパのクラフトマンシップやモダンデザインの要素を取り入れています。
たとえば、日本の伝統的な意匠や木工技術を、現代的なデザイン言語で再解釈し、世界市場へ向けて発信。
そのプロダクトは、どこか懐かしくも新鮮な魅力を放ち、空間に深みと豊かさをもたらします。
クロスカルチャーを体現する家具
上海を拠点にしながら、ロンドン、ニューヨークなど世界各地の感性を取り入れ、異なる文化や価値観を結びつけることで、普遍的でありながらオリジナリティあふれるデザインを実現。
その家具は、家庭やホテル、オフィスなど、あらゆる空間で特別な存在感を放ちます。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。