【我戸幹男商店/GATOMIKIO / GOODS】のAEKA SlimBowl(L)

 
AEKA SlimBowl(L)
Price
¥8,580 (税込)
Color
  • 【我戸幹男商店/GATOMIKIO / GOODS】のAEKA SlimBowl(L) 人気、トレンドファッション・服の通販 founy(ファニー) スリム Slim, Slim Fit フォルム Silhouette, Form おすすめ Recommended / Our Picks 日本製 Made In Japan thumbnail スモークグレー|ID: prp329100003522243 ipo3291000000029593873
    スモークグレー

滑らかな質感の 山中漆器の ”我戸幹男商店” の日本製 木製汁椀 毎日使うのにちょうどいいサイズ感で、柔らかさとシャープさを兼ね備えた見た目が印象的な「あえか」のスリムボウル。
「あえか」とはか弱げな様、儚げな様の意。
繊細かつ優美なフォルム。
緊張感漂う華奢で繊細な高台。
あえかなる佇まいをお楽しみください。
石川県には「生地の山中」「塗りの輪島」「蒔絵の金沢」と称される三つの産地があります。
その名のとおり挽物生地において山中漆器は全国でも追随を許さない完成度を誇ります。
口当たりが良くなるよう設計された「薄い飲み口」や、華奢ながら「安定感のある繊細な高台」など、高い技術があるからこそ成せる優美なフォルムが特徴です。
伝統的な漆塗りを何度も施した後、最終仕上げでウレタン塗装をすることで、より扱いやすく現代になじむ汁椀に仕上げています。
味噌汁やスープ だけでなく、小鉢やとんすいとして使うのもおすすめ。

同系色のアイテム

【我戸幹男商店/GATOMIKIO / GOODS】とは

我戸幹男商店 (がとみきおしょうてん) 山中漆器の伝統技術が生み出す高芸術性の和食器ブランド
我戸幹男商店は、明治41年に石川県加賀市・山中温泉で「我戸木工所」として創業。
山中地域は伝統的な木地師 (ろくろ職人)の産地として知られ、挽物木地の生産量は全国トップクラスです。

当ブランドは、木地師が一つひとつ丁寧に挽き上げた木地の完成度を重視し、天然素材が生み出す美しい木目を隠すことなく豪快に見せる独自の仕上げを特徴としています。
素材選び、木地の精度、透明感のある拭き漆技法のすべてが高次元で融合した、芸術性の高い食器を提供。

また、国内外の著名デザイナーとのコラボレーションにより、多彩な製品展開を実現。
日本国内だけでなく世界中で評価され、ドイツ・デザイン賞、デンマーク・デザイン賞、グッドデザイン賞など多数の受賞歴を誇ります。

【我戸幹男商店/GATOMIKIO / GOODS】の人気ファッション通販ランキング
prev
next

トレンドファッション・スタイル

おすすめ通販サイト

TOP