【クラッシュゲート/CRASH GATE / GOODS】のDUSTON DINING BOARD / ダストン ダイニングボード 幅60cm(ガラス戸 + オープン)
- -
ナチュラルな印象の木目の本体を黒いスチールパーツで引き締めた、シンプルなデザインのダイニングボード。
ガラス扉とオープン棚の組み合わせで、見せる収納をお楽しみいただけます。
同シリーズの他サイズのダイニングボードと組み合わせれば、より収納力、利便性を高めることができます。
オープン棚部分には配線孔が開いており、調理家電の収納に最適。
棚はスライド天板になっているので、炊飯器やレンジなどを引き出して使用できます。
スライド天板下は、生活感の出やすいゴミ箱をスマートに収納することができます。
ガラス扉には耐震ラッチが付いているので、地震などの揺れで収納したものが飛び出すのを防ぎます。
本体には天然木のリアルな木目を表現した強化紙を使用。
汚れや摩耗に強く、建材にも使用される素材です。
色ブレや個体差がほとんどなく、シリーズで揃えていただくと統一感が出ます。
割れ等も生じないため、乾燥が気になる環境にも適しています。
近距離で目に触れる機会のあるガラス扉とカウンター天板前縁には無垢材を使用し、天然木の質感も感じられるつくりとなっています。
【クラッシュゲート/CRASH GATE / GOODS】とは
CRASH GATE(クラッシュゲート)固定概念を「クラッシュ」する、新感覚ミックススタイル家具
CRASH GATE(クラッシュゲート)は、「こうあるべき」というルールを軽やかに壊し、好きを自由にミックスする楽しさを提案するインテリアショップです。
シンプルナチュラル・クラシック・ヴィンテージ・インダストリアルなど、異なるテイストの家具を掛け合わせて生まれるユニークな空間は、感性と遊び心にあふれています。
運営元は、異ジャンルの融合で「ギャップとユーモア」を空間に生む【CRUSH CRASH PROJECT(クラッシュクラッシュプロジェクト)】。
「壊すことで生まれるなにか」をテーマに掲げ、家具と暮らしの新しい関係性を発信しています。
CRASH GATEの特徴:
・古材とアイアンを組み合わせたヴィンテージテーブル
・自由にカスタムできる収納システム
・リビング×ダイニングを融合したLDスタイルのソファダイニング
・懐かしさと温もりを感じるヴィンテージ風ソファ
どのプロダクトも、実用性とデザイン性の両立はもちろん、長く使い続けたくなる「愛着の湧く家具」としてデザインされています。
セオリーに縛られず、暮らしにユーモアと豊かさを。
CRASH GATEは、感性で選ぶ、ミックススタイルのインテリアで、あなたの「心地よい違和感」を形にします。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。