¥38,800
【秋田木工/Akimoku / GOODS】のDining Chair No.712A-RU / ダイニングチェア No.712A-RU
Color
- 張地:BK(PVC)、フレームブラック艶消し

- 張地:A-16(Aシリーズ)、フレーム白木塗装

- 張地:BK(PVC)、フレームブラック艶消し

- 張地:A-16(Aシリーズ)、フレーム白木塗装

- フレームカラー「白木塗装」参考イメージ

- フレームカラー「ウッドライクブラック WLBK」参考イメージ

100年以上の歴史を誇る曲木専門メーカー、秋田木工の曲木技術と籐を使用したアーム付きダイニングチェア。
オーストリアを代表する建築家、ヨゼフ・ホフマンが1920年代に発表した「プラハチェア」を基に、秋田木工が現代のライフスタイルに合わせてリデザインしました。
伝統的なデザインを踏襲しつつ、現代の優れた技術を駆使した、木の特性を熟知した職人達の手仕事が際立つチェアです。
曲木特有の流れるような優雅なラインと、快適な座り心地のために計算し尽された職人技が光ります。
エレガントな籐張りの背もたれは、通気性に優れており、軽やかな印象を与え、軽量で堅牢性と実用性を兼ね備えています。
また、背面から見ても曲木家具ならではの美しさをお楽しみいただけます。
座面のクッションには衝撃吸収材「ダイメトロール」を採用。
荷重を面で支える布バネのため、底突き感のない座り心地です。
張地は、豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。
【秋田木工/Akimoku / GOODS】とは
秋田木工 は、100年以上の歴史を持つ、日本唯一の曲木専門メーカーです。
無垢材をひねりあげる立体的な曲木技術を武器に、伝統を守りながら現代に通じる家具を製作。
軽量でありながら驚くほどの強度を誇り、しなやかな曲線が生む美しいフォルムは、生活に密着した実用性と芸術性を兼ね備えています。
歴史の中では、剣持勇やnendo (佐藤オオキ)といった著名デザイナーとのコラボレーションも実現し、常に新たなコレクションを発表。
不朽のスタイルとして、日本インテリア界の黎明期を築き、今も世界を魅了し続けるブランドです。
トレンドファッション・スタイル
他のオンラインショップで探す














リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。