【ラプアン カンクリ/LAPUAN KANKURIT / GOODS】のKESAKUKKA blanket 145x180cm
- lime-light blue
- turquoise-rose
皆川明さんが手掛けるブランド「ミナ ペルホネン」と、ラプアン カンクリのコラボレーションアイテム – About the Design「道端に咲く夏の花」フィンランド語で「夏の花」を意味する、KESÄKUKKA ケサクッカ 。
「フィンランドの街の道端に、さりげないけれど楽しそうに咲く花々からイメージを膨らませた」という皆川さん。
テキスタイル全体に散りばめられた、優しい色合いの愛らしい花々のデザインは、お部屋に広げると、まるでフィンランドの街を散歩しているような心地よさに包まれます。
– Materials & How to Use「くつろぎの時間に、ウォッシュドリネンの心地良さを」ウォッシュドリネン素材のブランケットは、製造過程で洗いの加工がされているので、使い始めから柔らかな風合いをお楽しみ頂けます。
用途は、夏場の寝具やブランケット、テーブルクロスとして、ご自宅のベッドやテーブルなどにかけて。
145x180cm と 145x260cm の2サイズから、家具のサイズに合わせてお選びください。
特におすすめは、寝具のシーツや「かける」用途として。
さらりとした肌触りで肌に密着せず、リネンの優れた吸水性により素早く汗を吸うため、快適に眠ることができます。
そして、乾きの早いリネン素材は、お洗濯の負担も軽減するので、こまめに洗うことができ、衛生面も安心です。
お花畑のような織り柄が広がるKESÄKUKKAのデザインは、季節の変わり目にも、ベッドのスローとして手持ちの布団に重ねて使うと寝室のインテリアを彩ります。
また、食事の時間を楽しくするテーブルクロスとしても活躍します。
天然素材の質感は、あらゆるお料理や器との相性がよく、その組み合わせを考えるのも楽しみのひとつ。
日々の食事の時間が、少し特別で、豊かなものに感じられることでしょう。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。