【ジェイ プレス/J.PRESS / MEN】の【定番 / 不変の品格】アービング キャンディーストライプ シャツ / ボタンダウン
- ピンク系1
- ダルブルー系1
「変わらないものに、惹かれる時がある。
」ー 不変であり普遍でもある、ずっと愛され続ける定番。
ファッションが加速する今、 機能が多い 旬のシルエット は確かに便利で、魅力的。
けれど、時代の波に飲まれず、自分のスタイルを静かに貫いてきた人には、このシャツがしっくりくるはずです。
オーガニックコットンで織り上げたオックスフォード生地は、洗いを重ねるたびに風合いを増し、時間とともに 自分のもの になっていく。
この一着には、語れる背景がある。
そしてそれは、着る人の人生にも静かに重なっていく。
機能より、背景。
トレンドより、哲学。
そんな選び方が、できる一着です。
素材ビンテージオックスフォードをイメージし、オーガニックコットンを使用したナチュラルな素材。
丈夫さも兼ね備え、洗濯を繰り返してもしっかりとした生地感が楽しめるタッターソール。
シルエット / サイズJ.PRESSオーセンティックモデルブレザー同様に自然に身体に沿い、ダーツなどを入れずとても着易く、圧迫感のないオーセンティック(レギュラー)なシルエット。
仕様 J.PRESS POCKET それはJ.PRESSのドレスシャツのトレードマークにもなっている、ボタンフラップ付きの胸ポケットのこと。
このアイコニックなポケットは1950年代、コネチカット州ニューヘブンのイエール大学の敷地内にあるJ.PRESSの一号店で誕生しました。
当時、同店で学生たちと接していた二代目社長アービン・プレスが「学生はモノを持ち歩くことも多いだろう」という心遣いからデザインを考案。
コープ(大学生協)で販売したところ瞬く間に人気となり、他のアイビーリーグ校にまで広まったのです。
以来、J.PRESSのシャ ツを象徴するデザインとなり、なかでもボタンダウンカラーと組み合わせたこのモデルは二代目社長への敬意を表して アー ビン B.D. と呼んでいます。
それを記す為、裾部分に一号店のアドレスをスタンプ印字しています。
そのほか、同じ逸話で脱ぎ着の多い学生からの要望でローカーにかけるために考案された背中のヨーク下に付けられたローカーループなど、伝統的なB.Dロールやバックカラーボタンなど、J.PRESSの歴史とアメリカントラディショナルを象徴するプロダクトです。
コーディネート汎用性がとても高く、J.PRESSを象徴するアメリカントラッドのタイドアップは勿論、洗いざらしをTシャツなどのカットソーを合わせて軽やかでアクティブな現代的なスタイリングもおすすめです。
※モデル・平置き画像の商品はサンプルです。
実際の商品と色味、仕様、加工、サイズ、素材等が若干異なる場合がございます。
色味・ディテールに関しては、ハンガー(吊り)画像、ご確認ください。
※照明の関係により、実際よりもやや明るく見える場合がございます。
またパソコンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。
予めご了承くださいませ。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。