【マルティニーク/martinique】の《別注》【MACKINTOSH】HUMBIE SL MB EX ダブルフェイス
- ネイビー
- ライトベージュ
コンパクトに昇華した名品 24FWに登場し大人気だった、スリムフィットのHUMBIE SLIMモデル。
「マッキントッシュ」のシグネチャーモデル“HUMBIE/ハンビー”のレギュラーフィットver“HUMBIE SL/ハンビーエスエル”。
着丈を5cm伸ばし、素材を上質な原料を使用したダブルフェイスのウールメルトンを使用することでリュクスなムード漂う「マルティニーク」エクスクルーシブモデル。
HUMBIEの特徴であるAラインシルエットはそのままに、女性らしいコンパクトなシルエットに仕上げ、非常に軽く高級感溢れる一着。
トップのライトベージュにはゴールドボタン、ネイビーにはシルバーボタンを採用。
GENUINE HANDMADE ネームとWネームのスペシャルな下げ札付き。
MACKINTOSH/マッキントッシュ
1823年、チャールズマッキントッシュが設立。
レインコートやキルティングジャケットで有名なブランド。
「マッキントッシュ」という言葉は、マッキントッシュ社の生地や、同社の生地を使ったコートを指す言葉としても使われています。
起源はマッキントッシュクロスの発明に遡ります。
当時、雨の多いロンドンの街に馬車が行き交っていた時代で雨を防ぐには、布に油を染み込ませた外套ぐらいしかなく、人々は雨風をしのぐのに苦労していました。
そこで1823年、イギリスグラスゴーのチャールズマッキントッシュは、2枚の生地の間に溶かした天然ゴムを塗り、圧着し熱を加えた防水布を発明しました。
この革新的な生地で製作したゴム引きコートは全英中に衝撃を与え、乗馬用コートやレインコートとして瞬く間に広まり、その機能性から2度の大戦に使用された英国陸軍のコートや、英国国鉄の外套を製作することになりました。
今でも英国では、レインコートの総称をマッキントッシュと呼び偉大な発明者の名は歴史に刻まれています。
【マルティニーク/martinique】とは
martinique(マルティニーク)モードとクラシックが共鳴する、大人のためのシックなセレクト
martinique(マルティニーク)は、クールでモードな感性と、ヴィンテージやクラシックに宿る温もりをバランスよく取り入れた、シックで洗練されたスタイルを提案するセレクトショップです。
その時々の気分を表現できるタイムレスで上質なワードローブを軸に、
・ハイブランドのコレクションライン
・職人技が光るファクトリーブランド
・個性が際立つ注目のドメスティックブランド
そして、トレンドを程よく取り入れたオリジナルアイテム
など、国内外の厳選されたアイテムを自由にミックスしながら、大人のフェミニンスタイルを完成させます。
スタイルに流されず、でも今を感じられる。
martiniqueは、感性豊かな大人の女性に向けた、知性と品格がにじむファッション空間です。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。