【エイトン/ATON】のNATURAL DYED URAKE フーディー - UNISEX
- PINK
- BLUE
- GRAY
DESIGNシャープな三角形のフード、少し大きめなシルエットが特徴的なエイトン定番フーディーです。
胸元の A は植毛フロッキーの為、剥がれること無くベルベットの様な手触りです。
通常もっとも負担の掛かる袖口の部分は、力点を一点に集中させない様にリブをトライアングルに設計。
機能を兼ね備えた特徴のあるデザインに仕上がりました。
両脇にはリブ編みのサイドアクションパネルを備え、着脱のし易さと動き易さも取り入れています。
MATRIAL太番手の糸を通常のHOODIEの倍の密度で 限界まで高密度に、和歌山にて編み上げたジャージにナチュラルダイを施した特別なアイテムです。
高密度に編み上げることで生地自体の耐久性は勿論のこと、製品染めをしてしっかりと洗いを掛けている為 乾燥機に掛けても縮みが起きないという秀逸なアイテム。
裏毛は表面、裏面、その間を繋ぐ面の3層構造。
そうすることによって生地の伸びが圧倒的に良くなり、間にたっぷりと空気を含む為、より暖かくなる、エイトンオリジナル裏毛素材です。
※『NATURAL DYE』とは植物の花、葉、茎、樹皮、果皮、または鉱物から、新しい考えと技術で染料を作成し、媒染剤を使用しない堅牢技術で染色をしています。
通常、植物から色素を抽出して染める草木染めの場合、鮮やかな色が出ずに燻んだ色しか表現出来なかったり、色落ちすることもあります。
ATONは、それらの発色性や色落ちなどを克服した、日本独自の染色方法によって、脳と皮膚で感じて頂ける商品になるように『NATURAL DYE』で染めています。
NATURAL DYED URAKE オーバーサイズスウェットシャツ
【エイトン/ATON】とは
ATON(エイトン)「ここにしかないもの」を追求する、日本発のスタンダードウェア
ブランド名は「A to N(あ〜ん)」=日本語の始まりから終わりまでを意味し、
「ていねい」をコンセプトに、デザインから生産まで一貫して日本国内で完結。
素材選びから縫製まで、見えない部分にもこだわり、
着る人の感性に寄り添う、心地よいスタンダードウェアを提案しています。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。