【ラシット/russet】のステンシルデザインスエード2WAYトートバッグ(CE-1639)
- D.Brown
- Gray
2025AW仕事にも、プライベートにも。
どんなシーンにもすっとなじむ、ミニマルで洗練されたスエードトート。
無駄をそぎ落としたデザインに守矢 努氏のステンシルアートを施したファッショナブルな一品。
デザイン
肩掛けできるハンドルに加えて、斜め掛けもできるショルダーベルト付きの2WAY仕様。
荷物が多い日や、両手を空けたいときにも活躍してくれます。
通勤には肩掛けでスマートに、休日はラフに斜め掛けで。
持ち方を変えるだけで、スタイリングの幅も広がります。
本革スエードならではの柔らかな風合いは、使うたびに手に馴染み、経年変化も楽しみのひとつに。
日常にさりげなく上質を取り入れたい方におすすめです。
ステンシルは1点1点手作業でプリントしているので、インクのかすれ感に個性があり、自分だけの1品に。
ポイント
・A4サイズが縦横どちらでも入る、通勤にも安心の収納力・本革ながら約430gと軽量で、毎日持ちやすい仕上がり・やわらかな素材とくったりとしたフォルムで、こなれた印象に・口元は結び紐仕様。
結ばずに使えば高さのある荷物もすっきり収納可能仕様
・直付けのハンドルと、斜め掛けベルトの2WAY・内装ポケット:ファスナーポケット×1、オープンポケット×2・外装ポケット:ファスナーポケット×1カラー展開
・Gray…落ち着いたスモーキーグレーが、大人の装いに上品な抜け感をプラス。
光の当たり方で表情が変わる、味わい深い色合いニュアンスカラー。
ステンシルプリント:I want to know, Where each of those dots came from,where er are going(その一つ一つがどこから生まれ、どこへ向かうのかを知りたい)・D.Brown…赤みをほんのり含んだブラウンが、温かみと深みを感じさせる上品なカラー。
肌なじみのよいブラウンが、優しく自然な印象に。
ステンシルプリント:Dont't crowd, Choose solitude.(群れるな、孤独を選べ)注意事項
・生地の特性上、摩擦で衣類等に色移りする可能性があります。
・湿った状態での摩擦や、水や雨など濡れた状態では特に注意が必要です。
雨などで濡れた場合は、乾いた布で出来るだけ水分を取って下さい。
染みやカビの原因になります。
・汚れやすいので、防水スプレーで事前に防止することや使用後は丁寧なブラッシングが必要です。
また、血筋やキズが分かりやすいのも特徴で、色や毛並みも1点1点違います。
スウェード本来の特徴を楽しんで頂ければと思います。
・プリント部分は永続的ではなく、摩擦や経年変化により薄くなる可能性がございます。
また、プリントの個体差はお選びいただけません。
Made in Japan守矢 努 /Tsutomu Moriya長野県諏訪市と東京との二拠点を中心に創作活動を行っている。
桑沢デザイン研究所卒業後、アートディレクター兼デザイナーとして活躍し、近年はステンシルアーティスト、アブストラクトペインティングアーティストとして活動を広げる。
Instagram @tsutomu_moriya---------------------------▼お気に入り登録をおすすめしています・商品のお気に入り登録:完売カラーの再入荷通知・在庫数1点の通知・セール通知を受け取れます。
・ブランドのお気に入り登録:新作商品や再入荷などのブランドの情報を受け取れます。
【ラシット/russet】とは
russet(ラシット) 感性を携えて出かける、日本発の上質バッグブランド
「さぁ出かけよう、荷物と感性を携えて。”
russet(ラシット)は、日本の文化が大切にしてきたあたたかい感性をベースに、毎日の暮らしを豊かにするバッグを生み出し続けています。
耐久性と美しさを両立したオリジナル素材や、使う人の立場に立った収納力・機能性へのこだわりが、長く愛される理由。
シンプルでありながらも洗練されたデザインは、オンオフ問わず幅広いシーンで活躍し、どんなコーディネートにも自然に溶け込みます。
「お気に入りのバッグを持って出かけるだけで、毎日が少し特別になる」
russetは、そんな小さな幸せを届けるために、これからもあなたの日常に寄り添うアイテムを提案し続けます。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。