【KIKIME/キキメ】のコウダイ ボウル&コウダイ プレートL おすすめ!インテリア雑貨、家具

 
関連、ブランド(商品)
関連、ブランド(Pick up)

キキメ(KIKIME)のコウダイ ボウル
流れる陰影が食卓を彩る 美濃焼のモダンなうつわ

日本一の陶磁器生産量を誇る美濃焼の産地・岐阜県土岐市で、職人の手仕事によって一つひとつ丁寧に仕上げられたうつわです。流れるように生まれる陰影が美しく、同シリーズの異なる高さの器を組み合わせると、蓮の葉が重なり合うように端と端が寄り添い、食卓に奥行きとリズムが生まれます。

まっすぐに伸びた高台と一体になったボウルは、手にしっとりと馴染むなめらかな質感が魅力です。一般的な高台は下に向かって広がる形状が多い中、限られたスペースでも使いやすいよう、重ねやすく空間を広く使える直線的なデザインにこだわっています。

高台には、釉薬の表情を引き立てる伝統技法「鎬(しのぎ)」を施し、立体的に削られた文様に光が当たることで、美しい陰影と豊かな表情が生まれます。美濃焼の温もりとモダンな意匠が調和した佇まいは、日常の献立からおもてなし料理まで、どんなシーンにも上品な華やぎを添えます。

同シリーズの器は重ねたときにも美しくまとまるよう設計されており、キッチンにそのまま置いても見た目が整い、収納の楽しさも感じられます。特別な日だけでなく、日常でこそ活躍するほどよい存在感と実用性が魅力のうつわです。


キキメ(KIKIME)のコウダイ プレートL
重なりが生む美しいリズム 美濃焼のモダンプレート

日本一の陶磁器生産量を誇る美濃焼の名産地・岐阜県土岐市で、職人の手仕事によって一つひとつ丁寧に仕上げられたプレートです。流れるように生まれる陰影が特徴で、同シリーズの高さ違いのうつわを組み合わせることで、蓮の葉が重なり合うように端と端が寄り添い、食卓に奥行きと心地よいリズムをもたらします。

まっすぐに伸びた高台と一体になったプレートは、手にそっと馴染むなめらかな質感が魅力です。高さのある高台が下に広がることの多い一般的な形状とは異なり、限られたテーブルでも自由に料理をレイアウトできるよう、重ねやすく空間を広く使える直線的なデザインにこだわっています。

プレートの縁には、釉薬の表情を引き立てる伝統装飾技法「鎬(しのぎ)」の文様を施しています。立体的に削られた鎬文に光が当たると、美しい陰影が生まれ、器全体に豊かな表情が広がります。

美濃焼の温もりとモダンなデザインが融合した佇まいは、日常料理からおもてなしまで、どんなシーンにも上品な華やぎを添えます。同シリーズの器を重ねたときもすっきりと美しくまとまるため、キッチンにそのまま置いても絵になる存在です。特別な日のための器ではなく、毎日使いたくなる実用性と程よい存在感を兼ね備えた一枚です。


【キキメ/KIKIME / GOODS】の新着ファッション通販アイテム
prev
next

おすすめ通販サイト

TOP