【ベンカ/BENCA / GOODS】のROSELLE Dresser Desk without mirror / ローゼル ドレッサーデスク ミラーなし 木箱S / M付
Brand
ベンカ(BENCA / GOODS)- 本体ウッド:ブラックチェリー、木箱Sウッド:オーク、木箱Mウッド:ブラックチェリー

- 参考イメージ

- 卓上の棚には、丁寧に木組みされた大小の木箱が収められています。

- 木箱の収納スペースの後ろには、配線逃がしが2箇所。パソコンのケーブル類もすっきりと通すことができます

- 木箱は大小それぞれのウッドを選択できます。左:木箱 M 、右:木箱 S

無垢材を使った木箱、すっきりとした収納スペースが特徴のシリーズ。
お持ちのミラーと組み合わせて、ドレッサーとしてもお使いいただけるデスクです。
木箱の収納スペースの後ろには、配線逃がしが2箇所。
パソコンのケーブル類もすっきりと通すことができます。
卓上に棚があることで、デスク周りの小物やお気に入りのディスプレイもバランスよく整います。
天板下にも棚板が設けられています。
卓上の棚には、丁寧に木組みされた大小の木箱が収められています。
細々とした文具や小物を整理してしまうことができ、固定式ではないため、お好きな位置に配置してお使いいただけます。
木箱は大小それぞれのウッドを選択できます。
本体と同じ樹種でシンプルに、樹種を変えてワンポイントに。
インテリアに合わせて、お好みの組み合わせをお選びください。
【ベンカ/BENCA / GOODS】とは
BENCA / ベンカ は、福岡県大川市で1949年に創業した老舗家具メーカー 立野木材工芸 から、
2015年に誕生したオリジナル家具ブランドです。
ブランド名「BENCA」は、福岡県筑後地方の方言で 「美しい」 を意味し、
「暮らしを美しく、より豊かに」という想いが込められています。
ブランドのこだわりと特徴
心に残る家具づくり
日本を代表する家具デザイナー2名とともに、
「ひと目で心を惹きつけ、触れることでさらに愛着が深まる家具」をテーマに開発。
住まいに優しい時間が流れるような、ぬくもりあるデザインを提案しています。
伝統技法と現代デザインの融合
日用陶器としても愛されている 小石原焼 の技法や、
突板を斜めに貼り合わせる 矢貼 (やばり) といった、職人の高度な技術を取り入れています。
その結果、どこか懐かしくも新鮮な オリジナリティあふれる家具 が生まれています。
国内生産による安心と品質
木のぬくもりを大切にしながらも、洗練されたモダンデザインを追求。
「伝統を守りつつ、未来をつくる家具」を目指して、ひとつひとつ丁寧に作り上げています。


















リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。