【エクストレミス/extremis / GOODS】のGargantua + Inumbrina / ガルガンチュア + インアンブリーナ Φ380
- パラソルホワイト
- 「ガルガンチュア」には、8人から12人が座ることができ、家族や友人、会社の仲間が集まる場所となります
- 座面の高さを変えることで大人も子供も同じ目線で会話ができ、ベンチをひとつ外せば車いすの方も同じ輪の中
- 座面を一番上に合わせると、直径200cmの大きなテーブルになり、より多くの人が集うことができます。
- 参考イメージ
- ベンチはフック式のため、簡単に高さを調整することができます。ポジション1:大人用
- ポジション2:子ども用
- ポジション3:幼児用
- ポジション4:ベンチを一番上まで上げると、直径200cmの大きなテーブルになります。
- パラソル開閉イメージ
- 木材部分は太陽や雨にさらされることで徐々に色がシルバーグレーに変化し、表面が荒くなっていきます。経年
- お届け当初、亜鉛メッキ鋼板はきらきらと輝いていますが、お使いになる内に徐々にマットな質感に変化してい
- 亜鉛メッキ鋼板の工程上、手の痕がついていることがありますが商品不良ではございません。経年変化すること
- 「ガルガンチュア + インアンブリーナ Φ380」寸法図
- 「ガルガンチュア」寸法図
使う人の身長や体型に合わせてベンチの高さを変えることができる、優れた機能性を持つピクニックテーブル「ガルガンチュア」と、水平形状と高い張力で優れた耐風性を実現したパラソル「インアンブリーナ」のセットです。
ガルガンチュア家族全員が一緒に過ごす貴重な時間をより楽しいものにするために生まれた「ガルガンチュア」は、8人から12人が座ることができ、家族や友人、会社の仲間が集まる場所となります。
座面の高さを変えることで大人も子供も同じ目線で会話ができ、ベンチをひとつ外せば車いすの方も同じ輪の中に入ることができます。
座面を一番上に合わせると、直径200cmの大きなテーブルになり、より多くの人が集うことができます。
エクストレミスがつくるのは、より豊かなコミュニケーションやライフスタイルを生み出すための家具です。
「ガルガンチュア」は、インドアとアウトドアの境界だけでなく、オフィスシーンでは仕事と遊びの境界も消し去ります。
スタッフが簡単な打ち合わせや共同作業をするだけでなく、リフレッシュするための場所となります。
インアンブリーナインアンブラより軽量で、開閉構造をよりシンプルにした「インアンブリーナ」。
独創的なロープを引っ張るシステムによって、あっという間にパラソルを広げることができます。
インアンブラ同様に、機能部品はすべて傘上にあり、パラソルの下でくつろぐ時に構造が視界に入りません。
エクストレミス独自の構造により、水平形状と高い張力で優れた耐風性を実現するとともに、従来のパラソルに比べて17%多い日陰をつくり出します。
使用している素材「ハイテックポリエステル」は、最先端のファブリック素材。
特殊な加工を施すことで、防水性、防汚性、耐浸性を高め、長期間美しさが保たれます。
メンテナンス最小限かつ耐久性に優れた素材風雨にさらされるアウトドア家具にとって、どのような素材を用いるかはとても重要です。
エクストレミスでは、ただ美しいだけでなく、使い勝手や快適性、メンテナンスのしやすさ、経済性、耐久性など、あらゆる実用的な側面を考慮したうえで素材を選んでいます。
ガルガンチュアの丸いテーブルの中央にはたくさんの穴が開いたステンレスプレートが配されています。
これは、雨上がりに屋外で過ごしたい時に、わずらわしい掃除の手間が省けるように、水や汚れが自然に落ちていく仕組み。
一方で、天板の人の手が触れる部分には温もりのある木材を配しています。
サスティナブルなプロダクトエクストレミスでは、用いる材料を重要な資源として捉えています。
廃棄する材料を最小限に抑えるため、テーブルのサイズは木材の定尺を基準に設定し、ベンチは天板の端材を組み合わせるデザインとしています。
ベースや脚は頑丈で耐久性の高い亜鉛メッキ鋼板製。
コンパクトに分解できるため、輸送中に排出するCO2の削減にもつながっています。
亜鉛メッキ鋼板は、製品寿命が長い上に、買い替えの際は100%リサイクル可能です。
環境に配慮し、実用性、経済性に優れていることこそが、エクストレミスのプロダクトに共通する特徴です。
【エクストレミス/extremis / GOODS】とは
extremis (エクストレミス) 「人が集う時間を豊かにする」ベルギー発のアウトドア家具ブランド
extremis (エクストレミス) は、「人が集まる空間をつくりだす家具」をコンセプトに誕生した、ベルギー発のアウトドア家具専門ブランドです。
創設者でありヘッドデザイナーの Dirk Wynants (ディルク・ワイナンツ) は、
「私たちがデザインしているのは、単なる家具ではなく 「tools for togetherness (人々が集うための道具)」 である」というポリシーを掲げ、
人々が集まるひとときをより価値ある時間にするための家具を生み出しています。
アウトドア家具専門ブランドは世界的にも稀少で、雨・風・日光といった過酷な屋外環境に耐えうる 高い耐久性 と メンテナンスのしやすさ を追求。
長年の研究と実証を重ね、サステナブルで経年変化を楽しめる素材選びを重視しています。
「厳しい環境に耐えてこそ真に美しいプロダクト」という思想のもと、環境配慮と経済性・実用性を兼ね備えた家具を展開し、世代を超えて受け継がれる価値を提供しています。
現在では屋外にとどまらず、オフィスのコミュニケーションエリア など、屋内空間でもその魅力を発揮。
エクストレミスの家具は、人が自然と集まりたくなる空間づくり をサポートし、暮らしや働く場に新しい価値をもたらします。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。