【アージェントアンドゥ/Urgent Undo / GOODS】のJu "gravity" Low Table 1.0 / ジュウ “グラビティ” ローテーブル 1.0 (ダークライトデニムストーン)
- ベースウッド:ヴィクトリアンローズウッド(炭化仕上)
- ベースウッド:チェスナット(クリア塗装)
- 「デニムストーン」は、デニムの製造工程で出る端材を使用し、和紙の紙すき技術を応用して作ったアップサイ
- 参考イメージ
- 参考イメージ
環境負荷を軽減するサステナブルな新素材「デニムストーン」を天板に用いたローテーブル。
最高級木材を贅沢に使用したベースの上に、天板を少し浮かせて配置し、重力の強弱が共存しているかのように見せています。
「デニムストーン」は、デニムの製造工程で出る端材を使用し、和紙の紙すき技術を応用して作ったアップサイクル素材です。
「ダークライトデニムストーン」は、綿の白い半纏で彩を加えたライトデニムストーンとデニム本来の色味を生かしたダークデニムストーンを組み合わせて市松模様に仕上げた、個性的かつ存在感の強いモデルです。
大理石のような艶やかな光沢を持つ表面は、光の当たり方によって様々な表情に変化し、和の雰囲気も備えています。
ベースは、美しい木目を持つチェストナット、入手困難なヴィクトリアンローズウッドを焼き上げた2種類からお選びいただけます。
ご家庭のリビングルームだけでなく、オフィスやホテルのロビー用のテーブルに適しています。
【アージェントアンドゥ/Urgent Undo / GOODS】とは
Urgent Undo 100年愛されるサステナブル家具ブランド
Urgent Undo(アージェントアンドゥ)は、「環境負荷を閉じ込め、100年愛せるものに生まれ変わらせる」という理念のもと、日本の伝統的価値観「もったいない」を現代に昇華させたサステナブル家具ブランドです。
サステナビリティは西洋発の概念と思われがちですが、日本人にとっては「もったいない」に象徴されるように、生活の根底に根付いている価値観です。Urgent Undoというブランド名には、「可及的速やかに立ち返り、持続可能な未来に貢献するものづくりを行おう」という想いが込められています。
衣類製造時に排出される端材をアップサイクルした素材を活用し、廃棄や焼却による二酸化炭素排出を大幅に削減。これにより、ファストファッション時代における衣類廃棄問題の解決にも寄与しています。家具だけでなく、壁材や床材などのプロダクトも展開し、あらゆる空間をよりサステナブルに変えていくことを目指しています。
時代を超えて愛され、環境にもやさしいものづくりを選ぶなら、Urgent Undoのコレクションをぜひご覧ください。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。