【木村硝子店/KIMURAGLASS / GOODS】のdishes bowl S /matte
- moss gray
イイホシユミコさんの器シリーズ「dishes」 「マットな質感の磁器は、和食にも洋食にも合わせやすくて食卓の定番としておすすめ。
こちらのSサイズのボウルは、朝食のスープカップや、一人分のおかずを入れる小鉢としても使いやすいサイズ。
ナチュラルな雰囲気のサンドベージュと、少しクールな印象のモスグレー。
いずれも料理を引き立ててくれ、手持ちの器ともフィットしやすい色」(エルグルメ編集部)dishes薄く均一な厚みと、リムの立ち上がりのみで表現されたシンプルなシリーズ。
シリーズ名のdishes(ディシィーズ)には“皿”という意味だけでなく、“料理”というキーワードも含んでいます。
イイホシ ユミコ / yumiko iihoshi porcelain Iihoshi Yumiko
京都嵯峨芸術大学陶芸科卒業後より「yumiko iihoshi porcelain」の名前で作品の発表を始め、2007年、台東区デザイナーズビレッジに入居。
同年11月よりプロダクトシリーズを開始。
2012年に大阪直営店を、2014年に東京ショールーム&ショップをオープンし、プロダクトシリーズやHand work作品を国内外で発表しています。
木村硝子店
ハンドメイドのものを主流に、創業時より自社工場を持たないガラス食器メーカーとして、『オーソドックス』で『使いやすい』デザインを基本としながら、シンプルかつベーシックなフォルムやラインを追求し、飲食のシーンに寄り添ったグラスを作り続けています。
【木村硝子店/KIMURAGLASS / GOODS】とは
「Kimuraglass(木村硝子店)」は、ハンドメイドを主軸としながら、創業以来自社工場を持たず、
多様な職人やメーカーと協力しながらグラスを作り続けるユニークなスタイルのガラスブランドです。
「オーソドックスで使いやすい」を基本とし、シンプルで無駄のないフォルムやラインを追求。
その美しさは、料亭やレストラン、カフェなど、プロユースからも高く支持されています。
飲み物の魅力を引き立てるグラスとして、日々の食卓にも自然に溶け込む、
洗練された「用の美」が宿るブランドです。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。