【広松木工/Hiromatsu Furniture / GOODS】のPIATTA / ピアッタ サイドテーブル 032 ハイ
- ウッド:オーク(オイル仕上)
ソファでくつろぐ時間に欠かせないサイドテーブル。
脚部をソファ下に入れて近くに寄せることで、くつろいだ姿勢のままテーブルに手が届きます。
小ぶりな天板は、飲み物や読み止しの本が置けるサイズ。
天板の縁には高さがあり、置いた物が落下しにくい設計となっています。
ハイ(本商品)とローの2サイズ展開。
重心の低いロータイプのソファにハイタイプが加わることで、リビングの風景がバランスよくまとまります。
「ピアッタソファ」にエキストラレッグを取り付けてお使いになる場合も、ハイタイプをおすすめします。
床との距離を近づけることで、だらりと身体を預けられる心地良さを追求した「PIATTA」シリーズ。
PIATTA(ピアッタ)はイタリア語で「フラット」や「平原」を意味します。
低座でちゃぶ台を囲むように、床との連続性が感じられて、安心感と開放感が共存するリビング空間をつくる家具を展開しています。
【広松木工/Hiromatsu Furniture / GOODS】とは
広松木工 福岡県大川市発、経年変化を楽しむ「WHITE FUSION」コンセプトの木工家具ブランド
広松木工は、家具産地として有名な福岡県大川市に本社と工場を構える木工家具メーカーです。
素材の質感や厚み、素材同士の組み合わせ、手触りに徹底的にこだわり、使い手によって育まれる経年変化の味わいを大切にした家具づくりを続けています。
ブランドのものづくりの指標となる「WHITE FUSION (ホワイトフュージョン)」とは、すべての色の根源である純粋な「白」を背景に、木材と異なる素材との融合、空間との融合、伝統と革新の融合を意味しています。
この理念のもと、木材の美しい木目を生かしながら異素材を巧みに組み合わせ、機能性とデザイン性を高次元で両立した家具を生み出しています。
暮らしの中に自然に溶け込み、長く使うほどに手に馴染み、経年変化の美しさを感じられる「家族の家具」を目指しています。
木の温もりと風合いを大切にし、人の心に響く優しさや品格を感じさせるデザインは、現代の暮らしに豊かな彩りと安らぎをもたらします。
また、大川家具の伝統技術と最新のNC加工技術を融合し、耐久性にも優れた高品質な家具を提供。国内外の多様なインテリアスタイルに調和するラインナップも充実しています。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。