【リチャード ランパート / RICHARD LAMPERT】アイアーマンが自身のアトリエのためにデザインしたミニマルなテーブルなど、おすすめ!注目の人気トレンド、インテリア雑貨、家具
リチャード ランパート / RICHARD LAMPERTのアイアーマンが自身のアトリエのためにデザインしたミニマルなテーブル、ダイニングテーブルとしての用途に優れているアイアーマン テーブル、ミニマリズムを形にしたようなシェルビングシステムなど、
おすすめで注目の人気トレンド、インテリア雑貨、家具をご紹介します。
アイアーマンが自身のアトリエのためにデザインしたミニマルなテーブル
【リチャード ランパート / RICHARD LAMPERT】のEiermann Table 1400 / アイアーマン テーブル 1400
スチールのフレームに天板を乗せるだけというシンプルな構造で、フレームは必要最小限の構造で保つように斜めにクロスバーが入っており、無駄な装飾を排除しています。
フレームパーツの穴にL字の金具を差し込むだけで簡単に5段階の高さ調整が可能。
一般的なデスクよりも奥行きがあるため、卓上に十分なスペースを確保することができます。
アイアーマンテーブルは、1995年にこのテーブルの製作権を得たリチャード・ランパートによって、ディテールや品質をそのままにノックダウンできるよう現代仕様を加えて復刻されました。
アイアーマンの細部へのこだわりが随所にみられるこのテーブルは、普遍的な名作家具の一つです。
シンプルで無駄な装飾を一切排除したアイアーマンテーブルを、さらに実用的にアップグレードする専用オプションの付属有無をお選びいただけます。
どちらもフレーム(脚)に引っ掛けるだけのシンプルな構造で、テーブルのデザインを邪魔しないミニマムなつくりとなっています。
・ケーブルチャネルパソコンやタブレット、デスクライトなど、テーブル上や足元の配線をすっきりと収容します。
鋼板製のため、マグネット付の電源タップなども整頓しやすくなっています。
ブラックとホワイトの2色展開です。
ダイニングテーブルとしての用途に優れているアイアーマン テーブル
【リチャード ランパート / RICHARD LAMPERT】のEiermann Table 2 / アイアーマン テーブル 2 リノリウムブラック
オリジナルモデルと比べ、フレームの内幅が25cm広く設計されています。
斜めに入っていたクロスバーも床から垂直に固定され、横並び、対面での使用など、ダイニングテーブルとしての用途に優れています。
天板に植物をはじめとする天然由来の原材料からなるリノリウムを使用したモデルです。
可動パイプを上下させてL字金具を差し込むだけで、天板高を5段階に調節可能。
無駄な装飾を排除したスチールのフレームに天板を乗せるだけというミニマルデザインのコンセプトはそのままに、これまで以上に幅広い用途に対応します。
ミニマリズムを形にしたようなシェルビングシステム
【リチャード ランパート / RICHARD LAMPERT】のEiermann Shelf 1600 / アイアーマン シェルフ 1600
アイアーマンはベルリンで開催された「The Growing House~家族とともに成長する家~」のエキシビションのためにこのシェルフをデザインしました。
ステンレスのフレームにメラミン化粧板の棚板を好みの高さで取り付けることができます。
現代の生活にフィットするよう素材や施工方法などをリノヴェーションされ、個人でも簡単に組立て・組換えができるよう、時代を超えて製品化されました。
まさにミニマリズムを形にしたようなシェルビングシステムです。