【23区】デイリーで着回せる紺ブレジャケットなど、おすすめ!注目の人気トレンドファッションアイテム

23区のデイリーで着回せる紺ブレジャケット、上品なレザーの質感と女性らしいデザインで着回し力も抜群なレザーブルゾン、ベーシックながら上品で高見えする、23区の名品トレンチコートなど、
おすすめで注目の人気トレンド・ファッションアイテムをご紹介します。
デイリーで着回せる紺ブレジャケット
【23区 / NIJYUSANKU】の【先行予約】ウーステッドウールツイル 紺ブレ ジャケット
23区定番、金ボタンのブレザージャケット。
シャープな印象のピークドラペルやダブルフロントボタンでメンズライクなデザインに仕上げました。
袖口は本あき仕様で細部まで丁寧に仕立てたジャケットです。
ボクシーになりすぎないシルエットできれいめにもカジュアルにもスタイリングできます。
気軽に羽織るだけでこなれ感があり、ボトムスも選ばないジャケットは着こなしの幅も広がる1枚です。
カラーは上品なネイビー(#075)の1色です。
素材
日本国内織物の一大産地として有名な尾州地方で生産されたウールポリエステル素材です。
メンズのスーティングを得意とするメーカーによるレディス向け素材のため、しっかりとした肉感ながらも上品な光沢が特徴の素材です。
メリノウールの細い糸を使用しているため、きれいな表面と柔らかいタッチが特徴です。
また、ウールとポリエステルを適当な割合で配合することにより、シワになりにくく、ストレッチ性も備えた素材に仕上げています。
上品なレザーの質感と女性らしいデザインで着回し力も抜群なレザーブルゾン
【23区 / NIJYUSANKU】の【先行予約】ラムレザー ノーカラー ブルゾン
ノーカラーで女性らしいシルエットにこだわったレザーブルゾン。
ゴールドのファスナーがアクセントになった、飽きのこないシンプルなデザインで上質なレザーの表面感を楽しんでいただけます。
柔らかいラムレザーを使用していることで着心地もよく、コンパクトな作りでハードになりすぎず、ワンピースやスカートに合わせるのがオススメです。
着れば着るほどなじんでくるので、1枚あると便利で長く楽しめるアイテムです。
カラーは、落ち着いた色合いで高見えするアイボリー(#002)と、シックで万能色なブラック(#005)の2色展開です。
素材
23区のために開発されたラムレザー。
今年は表面感とタッチのソフトさを更に進化させました。
きめ細やかでしっとり感のある表面感、ナチュラルな風合いを持ちながら適度な弾力性を合わせ待った素材です。
ベーシックながら上品で高見えする、23区の名品トレンチコート
【23区 / NIJYUSANKU】の【先行予約】MANTECO トレンチコート
23区のエッセンシャルアイテムであるトレンチコート。
30周年を迎える今期はイタリアのMANTECO社の上質なコットン素材をベースに、オーソドックスなディティールでまとめながらも、マニッシュになりすぎず女性らしく着こなせるシルエットに仕立てました。
トレンドに左右されないトレンチコートは、ワードローブに1つは持っておきたい大人のための上質なベーシックアイテムです。
今回は、裏地にストライプ柄の生地を使用しており、羽織った際にちらりと見える繊細な表情も楽しんでいただけます。
ウエストベルトでかっちりと決めても良し、前開きでさらりと羽織ってカジュアルに決めても良しの着回ししやすい1着です。
カラーは、上品な装いに格上げしてくれる、定番のベージュ(#033)1色展開です。
素材
1943年以来、高品質のファブリックとサーキュラリティで世界をリードするテキスタイル会社Manteco®による、すべての工程をイタリア トスカーナで製造された高級ギャバジン素材です。
厳しい基準で選別されたコットン繊維を使用し、より快適な着心地と適応性を保証するために少量のストレッチ糸を混合することで、コンパクトで仕立て映えのする仕上がりになっています。
高密度に織られたマイクロツイル織物で、酵素とマーセライズ加工による、きれいでエレガントな表面感と滑らかな手触りが特徴です。
MANTECO社とは 1943年創業。
イタリア、プラトーを代表する、高品質で高い技術とファッション性を有するファブリックメーカーです。
原料から仕上げまでを一貫して製造、追跡できるトレーサビリティシステムや、ファッション業界の問題でもある廃棄やロスを無くす循環型の生産システムを独自に開発するなど、サステナブルな企業として世界中の有名メゾンに支持され、他の生地メーカーからも注目されている老舗メーカーです。