【新生活におすすめ】人気ランキング上位のテーブルランプ&ポータブルライト インテリア雑貨・家具の通販特集

新生活のスタートにぴったりなテーブルランプ&ポータブルライトは、照明としての機能性はもちろん、空間に彩りを添えるインテリアアイテムとしても注目されています。
ソファやベッド脇のサイドテーブル、デスクや棚の上に設置することで、手元を明るく照らす実用性とともに、お部屋の印象を引き立てるアクセント照明としても活躍します。
最近では、タッチセンサーによる調光機能や人感センサー付きタイプ、調色機能搭載モデルなど、便利な機能が充実。
また、デザインやサイズのバリエーションも豊富で、シンプルモダン・北欧風・クラシカル・インダストリアルと、さまざまなインテリアスタイルにマッチします。
例えば、シャープなフォルムのテーブルライトはシンプルモダンな空間に、シャンデリア調や装飾の美しいランプはクラシックで上品な空間にぴったり。
統一感あるコーディネートで、お部屋の雰囲気をぐっと格上げしてくれます。
人気ランキング上位のおすすめ商品を厳選してご紹介中!機能性・デザイン性ともに優れた照明を取り入れて、新生活のインテリアを快適でスタイリッシュに演出しませんか?
【持ち運び可能なLEDポータブルライト|Ferruccio Lavianiデザイン】
【カルテル / Kartell】のMINI GEEN-A / ミニジーナ イタリアの有名デザイナーであり、Kartell(カルテル)のアートディレクターも務めたフェルーチョ・ラヴィアーニが手掛けた、スタイリッシュなポータブルLEDライトです。 無駄を削ぎ落としたミニマルなフォルムは、モダンインテリアにもナチュラルテイストにも調和し、あらゆる空間にフィットします。 シェード上部には持ち運びに便利なハンドルが付いており、コードレス仕様のため、電源の心配なくベッドルーム・ダイニング・テラスなど自由な場所でご使用いただけます。 LED光源は半球形のシェード内でやわらかく反射し、やさしい下向きの光を演出。読書灯や間接照明、フットライトとしても最適です。 さらに、洗練されたデザインと上品な佇まいで、ご自宅だけでなくカフェやレストラン、ホテルラウンジなどの商業空間にもおすすめ。雰囲気のあるリラックス空間作りに一役買います。
【TURN ポータブルランプ|金属の美しさを引き立てる上質なLED照明】
【アンビエンテック / Ambientec】のTURN / ターン(アルミニウムブラック) 金属の塊から丁寧に削り出されたシンプルで洗練されたポータブルランプ「TURN(ターン)」。回転加工から着想を得たその名の通り、無駄のない造形美と素材感が際立つ、高級感あふれる照明アイテムです。 直線で結ばれたシェードとベースの美しいバランス、そして手に馴染む硬質な質感は、触れた瞬間にその魅力が伝わります。 上部のシェードにやさしく触れるだけで、キャンドルのような淡い灯りから、読書や食事に最適な明るさまで4段階で光を調整可能。使うシーンに合わせて自由に雰囲気を変えられます。 さらに、IP66等級の高い防水性能を備えているため、屋外やバスルームなど水回りの空間でも安心して使用可能。夕暮れ時のバルコニーや、お風呂でのリラックスタイムにも最適です。 同シリーズのアンビエントライト「TURN+(ターンプラス)」と組み合わせれば、空間に奥行きと統一感を与え、より上質で豊かなインテリア空間を演出します。
【PANTHELLA ポータブルライト|ヴェルナー・パントンによる名作照明】
【ルイスポールセン / Louis Poulsen】のPanthella 160 Portable V3 / パンテラ 160 ポータブル V3(オパール) 1971年にデンマークの巨匠ヴェルナー・パントンがデザインした名作「Panthella(パンテラ)」は、パントンを象徴するアイコニックなテーブルランプです。 そのやわらかく眩しさのない光は、空間の雰囲気づくりにこだわったパントンの美学が詰まった逸品です。 ポリカーボネート製の半球シェードが拡散する柔らかな光と、トランペット型ステムによる反射光が絶妙に調和し、繊細で温もりあるムードを生み出します。 直径約16cmのコンパクトなサイズで、テーブルや棚、ベッドサイドなどの限られたスペースにもフィット。さらに、コードレス仕様のため、パティオや屋外のカフェ、レストランなど電源が取りづらい場所でも美しい光を楽しめます。 シェード上部のタッチ操作で3段階の調光が可能。シーンや気分に合わせて、心地よいパーソナル空間を演出します。
【Fritz Hansen クラム ポータブルランプ|美しさと機能性を兼ね備えた北欧デザイン照明】
【フリッツ ハンセン / FRITZ HANSEN】のCLAM Portable Lamp / クラム ポータブルランプ 北欧デザインの名門・フリッツ・ハンセンが手がける照明シリーズ「Clam(クラム)」より、シーンを問わず活躍するポータブルランプが登場。 貝殻をモチーフにした柔らかく丸みのあるシェードが、上質な光と空間を演出します。コンテンポラリーな佇まいと高い実用性を備えた逸品です。 シェードとベースには高耐久ポリカーボネートを採用し、軽量ながらしっかりとした構造。柔らかな光が広がる設計で、リビングや寝室、リーディングスペースにも最適です。 ステム上部には直感的に操作できるオン・オフ・調光スイッチを搭載。お好みの明るさに調整でき、くつろぎの空間を演出します。 また、軽量で持ち運びも簡単なため、屋外やベランダなどのアウトドアシーンでも活躍。 カラーバリエーションは、ホワイト、ナイングレー、ダスクブルーの3色展開。 表面はマット仕上げで指紋がつきにくく、日常のメンテナンスも簡単。長く美しい状態を保ちつつ、インテリアに溶け込む上品な質感をお楽しみいただけます。
【Pierre Charpin ポータブルランプ|アート性と機能性を融合した屋内外対応ライト】
【ヘイ / HAY】のPC PORTABLE / PC ポータブル フランスを代表するデザイナーPierre Charpin(ピエール・シャルパン)による、持ち運び可能な自立式ポータブルランプ。 グラフィックアートのような洗練されたフォルムと美しいカラーリングが際立つ、デザイン性に優れた照明です。 マット仕上げのプラスチック素材は、傷や水に強く、屋外でも安心して使用可能。 USB充電式のバッテリータイプで、電源コード不要のコードレス設計。ピクニックやバルコニー、アウトドアイベントなど、場所を選ばず活躍します。 光源はポリカーボネート製ディフューザーで包まれ、やわらかな光を均一に拡散。 調光機能付きで、底面のボタンを押すことで、最大・中間・最小の3段階の明るさ調整と消灯が可能。リビング、寝室はもちろん、カフェやレストランのテーブルライトとしても最適です。 カラーバリエーションも豊富で、クリームホワイト、スカイブルー、オーシャングリーン、ソフトイエローは半透明のシェードで光がやさしく透過。その他のカラーは不透明仕上げで、光を遮りながらも存在感のあるインテリアオブジェとしても映えます。
【Bell ポータブルライト|クラシカルなフォルムと現代的機能を備えたUSB充電式照明】
【トム ディクソン / Tom Dixon】のBell Portable / ベル ポータブル クラシックな「呼び鈴」の形状から着想を得た「Bell(ベル)」コレクションのポータブルライトは、柔らかく拡がる光とモダンな機能性を兼ね備えた上質な照明アイテムです。 乳白色のディフューザーを通した光が、空間全体に穏やかで心地よい明かりをもたらします。 USB充電式のコードレス設計で、自由に持ち運びが可能。ダイニングテーブル、ベッドサイド、バルコニーや玄関先など、電源の取りづらい場所でも気軽に使えるのが魅力です。 また、3段階の調光機能により、読書灯からムード照明まで幅広い用途に対応。時間帯やシーンに応じて最適な明るさを選べます。 シンプルながら洗練されたフォルムと、落ち着いた光の演出で、リビングや寝室はもちろん、カフェやレストランのインテリアライトとしてもぴったりです。
【madco ポータブルライト|360度可動&防水仕様のモダン照明|Elisa Ossino デザイン】
【アンビエンテック / Ambientec】のmadco / マドコ 幾何学モチーフを基点にしたミニマルで現代的なデザインが特徴の「madco(マドコ)」は、イタリアの著名デザイナーElisa Ossino(エリーザ・オッシノ)によるポータブルLEDライトです。 360度可動する光源により、ライフスタイルに合わせて光の向きを自由に調整可能。読書や作業用のタスクライトとしてはもちろん、持ち手をフックに掛けてアンビエントライトとしても活躍します。 IP66相当の高い防水性能を備え、屋内外問わず幅広いシーンで使用可能。リビング、寝室、バスルーム、ベランダなど、さまざまな空間に調和しながら、快適な光環境を演出します。 また、madcoの魅力の一つは、自然やサステナブル素材からインスパイアされた5色のカラーバリエーション。 Elisa Ossinoならではの洗練された色使いが、空間にアクセントを加え、愛らしさと個性をプラスします。 コードレス・軽量設計のため、自由に持ち運べる便利さも兼ね備えています。日常のあらゆるシーンに、madcoならではの光の表情を取り入れてみませんか?
【Cachalot ポータブルライト|マッコウクジラを象った光のオブジェ】
【アンビエンテック / Ambientec】のCachalot / カシャロ 広大な海をゆったりと泳ぐマッコウクジラをモチーフに生まれた「Cachalot(カシャロ)」は、日々の暮らしや心にそっと寄り添うようにデザインされた、彫刻的な美しさを持つポータブルLEDライトです。 その存在は、まるで深海に漂う静けさと安心感を宿し、時間の流れすら緩やかに感じさせるような癒しの灯りを演出します。 純度の高いアクリル素材を採用したシェードは、クリスタルガラスのように透き通った透明感を放ち、日中の自然光の中でも美しい輝きを見せます。 「末長く使い続ける」ことを前提とした高品質素材と精巧なクラフトマンシップが生む、時代に左右されない純粋な美しさがここにあります。 内部には、このランプのために開発された専用のオリジナルLED光源を搭載。柔らかな曲線を描くシェードの中で灯る光が、空間に生命感と温かみを与え、リビングや寝室、ギャラリーのようなパーソナルスペースに最適なアクセントとなります。 ベース部分には重厚感のある亜鉛ダイキャスト(銅メッキ仕上げ)を採用。製品裏面や各パーツの細部に至るまで、高いデザイン性とクラフトの美しさが宿ります。
【Hashira ポータブルライト|和の美意識をモダンに表現したノームアーキテクツの名作照明】
【オード コペンハーゲン / Audo Copenhagen】のHashira Table Lamp Portable / ハシラ テーブルランプ ポータブル(ロウ) 日本の伝統的な提灯からインスピレーションを得た「Hashira(ハシラ)」コレクションは、Norm Architects(ノームアーキテクツ)がデンマークのデザインブランド menu(メニュー)のために手がけた、ミニマルで詩的なポータブル照明です。 柔らかなリネンを通して漏れる温かな光と、内部フレームの繊細なシルエットが浮かび上がる様子は、シンプルながらも心に残る静謐で洗練された存在感を放ちます。 小ぶりで軽量なサイズ感ながら、どこにでも自由に持ち運べる利便性を備え、テーブルライトやベッドサイドランプ、玄関先のアクセント照明としてもおすすめです。 マグネット式の充電端子は本体底部にさりげなく配置されており、外観を損なうことなく美しいフォルムを保ちます。 3段階の調光機能により、時間帯や用途に合わせて心地よい光の演出が可能。Hashiraの柔らかな光は、日々の暮らしに和やかなぬくもりを添えます。
【Daniel Schofield ポータブルライト|鉱山ランプに着想を得たインダストリアルデザイン照明】
【オード コペンハーゲン / Audo Copenhagen】のRay Table Lamp Portable / レイ テーブルランプ ポータブル イギリス人デザイナー Daniel Schofield(ダニエル・スコーフィルド)が手がけたこのポータブルライトは、かつて鉱山で使用されていたランプのシルエットからインスパイアされた独特でミニマルなデザインが魅力。 グラフィック・建築・プロダクトデザインの知見を活かし、古い工業製品を現代的に再構築した、コンテンポラリーな照明アイテムです。 本体は、パウダーコーティングされたスチール製で、シンプルかつ耐久性に優れた仕上がり。 実用的なトップハンドル付きで、リビングの棚やダイニングテーブル、ベッドサイドなど光が欲しい場所に簡単に持ち運べる機能性を備えています。 円柱状のボディ内部に配置された上向きのLED光源が、シェードに反射して柔らかな下向きの光を生み出し、空間に穏やかな雰囲気をプラス。 3段階の調光機能で、シーンや気分に合わせて明るさを調整可能です。 どんなインテリアにも馴染みやすい、選べる2色のカラーバリエーションも魅力のひとつ。モダン・ナチュラル・インダストリアルと、幅広いスタイルにマッチします。
【Night Owl テーブルランプ|北欧の温もりを感じる柔らかな光と造形美】
【フリッツ ハンセン / FRITZ HANSEN】のNIGHT OWL / ナイト・オウル テーブルランプ Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)によるライティングコレクションの一つ、Night Owl(ナイト・オウル)は、円錐型ベースと楕円型シェードの絶妙なバランスが印象的なテーブルランプです。 デンマーク人デザイナーニコライ・ウィグ・ハンセンが手がけたこのランプは、北欧らしい快適さと温もりに満ちた光の流れを生み出すことを目的にデザインされました。 オーガニックで親しみやすいフォルムは、人のシルエットを思わせるような造形で、どんな空間にも自然と馴染みます。 アシンメトリーなシェードは、暖かみのある楕円形の光を周囲にやさしく広げ、リラックスした雰囲気を演出。シェードは4方向に取り付け可能で、ブラックケーブルの向きも自由に設定できます。 ミッドナイトブルー(黄昏時の深い青)とスモーキーホワイト(満月の澄んだ光)というカラーリングは、自然界からのインスピレーションによって名付けられ、空間にやさしい彩りを添えます。 サイドボード、シェルフ、ベッドサイド、窓際など幅広い場所での使用に最適。実用性と美しさを両立したデザインで、日常に北欧の美学をもたらします。 【Fritz Hansen ライティングコレクションについて】 「フォルムは機能に従う」という哲学のもと、フリッツ・ハンセンの照明は光・機能・美しさの三位一体を体現。バウハウスデザインのカイザー・イデルシリーズや、ガムフラテーシによるサスペンスシリーズなど、伝統と革新を融合したプロダクトを多数展開。世界のトップデザイナーや建築家と連携し、上質で現代的な照明体験を提供します。
【KSL ポータブルライト|キャンドルのようなやわらかな光を灯すリネンシェードのミニランプ】
【オード コペンハーゲン / Audo Copenhagen】のTorso Table Lamp Portable / トルソー テーブルランプ ポータブル Kroyer Saetter Lassen(クロヤー・スター・ラーセン)がデザインした、暖かみのある小型ポータブルライトは、キャンドルのような優しい光で、テーブルの上に親密で落ち着いた雰囲気をもたらします。 デンマーク・コペンハーゲンを拠点とする同スタジオが、幼少期の手作りの宝物からインスパイアされたというこのランプは、時代に左右されないタイムレスなデザインが魅力です。 リネンキャンバス地のシェードから広がる柔らかな光は、リビングやベッドルーム、読書スペースなどに最適。 真鍮メッキのトップボタンを軽くタップするだけで、ライトのオン・オフや3段階の調光が可能。直感的な操作性で、空間の雰囲気を手軽に変えられます。 マグネット式充電ジャックは本体底部に目立たないよう配置され、外観を損なわず美しいデザインを維持。 コードレス設計により、どこへでも自由に持ち運べる利便性も備えています。 柔らかな質感と実用性を兼ね備えたこのライトは、インテリアに温もりと品格を加える存在です。
【Linnut ポータブルライト|フィンランドの詩情を宿すふくろう型LEDランプ】
【マジス / MAGIS】のLINNUT SULO S BLUE EYES / リンナット スーロ S ブルーアイズ フィンランド語で「鳥」を意味する「Linnut(リンナット)」は、マジス(Magis)×イッタラ(Iittala)×オイバ・トイッカ(Oiva Toikka)の夢のコラボレーションによって誕生した、アート性あふれるポータブルLEDランプです。 その原点は、1970年代からトイッカが手がけたイッタラの「Birds Collection」。吹きガラスの温もりと個性を再現するため、ポリカーボネートの回転成型技術を用いて制作されました。 まるで青い目のふくろうが光を放つようなユニークなデザインは、食卓やベッドサイド、ガーデンなどあらゆる空間に温かみと遊び心をプラスします。 LED光源は充電式でコードレス。自由に持ち運びができ、リラックスタイムの間接照明や、お子様のナイトライトとしても最適です。 また、調光機能付きで、シーンに応じた光の表情が楽しめます。 詩的でファンタジックな存在感は、他に類を見ない唯一無二の照明コレクションです。
【イタリア製 円錐型充電式LEDランプセット|フィラメントの美しさが際立つテーブルライト】
【クリエイティブケーブル / Creative Cables】のCabless01 / ケーブレス01 + G125 ハーフスフィアライトバルブ イタリア・トリノ生まれのクラフツマンシップが息づく、充電式LEDランプと特別なフィラメント電球のセット。 エレガントな円錐形の木製本体に、クリアガラスとシルバードームを組み合わせた独創的なLED電球を合わせたデザインは、テーブル上で主役級の存在感を放ちます。 ガラスドームが周囲の風景を映し出し、光と反射の美しいコントラストを演出。 時間帯や設置場所によって異なる表情を見せるその灯りは、夢幻的で繊細な下向きの光を放ち、リラックス感と親密さのある空間づくりに最適です。 昔ながらの白熱電球の温もりを現代的に昇華したLED電球は、視覚的にも満足感のある大きめサイズのデザインフィラメントを採用。 本体の真鍮製タッチ式スイッチで、3段階の明るさ調整が可能。5時間のフル充電で最長12時間の点灯ができ、リビング、ダイニング、寝室、書斎など自由に持ち運べる利便性も兼ね備えています。 温かく洗練された灯りが、日常のひとときをより特別に演出してくれる逸品です。
【Setago ポータブルライト|Jaime Hayonによるキノコ型コードレス照明】
【アンドトラディション / &Tradition】のSetago Portable JH27 / セタゴ ポータブル JH27 スペインを代表するデザイナー Jaime Hayon(ハイメ・アジョン)が手がけた、遊び心と洗練を融合させたポータブルLEDライト「Setago(セタゴ)」。 「Seta」はスペイン語でキノコ、「go」はどこへでも持ち運べる自由さを意味し、その名の通り、ユニークなキノコ型のプロポーションとコードレス構造が特徴のデザイン照明です。 上向きに反ったシェードの優雅なカーブと、真鍮製の調光スイッチがアクセントとなり、モダンでありながらどこかクラシカルな雰囲気を漂わせます。 USB充電式のため、ダイニング・リビング・寝室・シェルフの中など、電源の取りにくい場所でも気軽に使用可能。持ち運びやすく、シーンを問わず多用途に活躍します。 3段階の明るさ調整ができる調光機能付きで、読書・くつろぎタイム・ナイトライトとして、時間帯や用途に応じた光の演出が可能です。 アートとユーモアが共存するハイメ・アジョンならではのデザイン性と、実用的なコードレス照明としての利便性が見事に融合したアイテムです。
【行燈インスパイア ポータブルライト|和の趣と現代性を融合したコードレス照明】
【トゥビセン / Tubicen】のDAWN / ドーン 日本の伝統的な行燈(あんどん)からインスピレーションを得た、優雅で実用的なポータブルライト。 丸みを帯びたマットホワイトのシェードがやさしく光を拡散し、落ち着きと温もりのある雰囲気を空間にもたらします。 USB充電式のコードレス設計で、電源を気にせずどこでも自由に使用可能。 4段階のタッチ調光機能により、読書やリラックスタイム、常夜灯としてなどシーンに合わせた光の演出が可能です。 ハンドル一体型の本体デザインは、持ち運びに便利で、暗い場所での移動時にも最適。 また、旅館やホテルでのお客様案内時の足元灯としてもおすすめ。 和の美しさとモダンな機能性を併せ持つ照明として、空間演出します。
関連、通販ブランド
- カルテル(Kartell / GOODS)
- アンビエンテック(Ambientec / GOODS)
- ルイスポールセン(Louis Poulsen / GOODS)
- フリッツ ハンセン(FRITZ HANSEN / GOODS)
- ヘイ(HAY / GOODS)
- トム ディクソン(Tom Dixon / GOODS)
- オード コペンハーゲン(Audo Copenhagen / GOODS)
- マジス(MAGIS / GOODS)
- クリエイティブケーブル(Creative Cables / GOODS)
- アンドトラディション(&Tradition / GOODS)
- トゥビセン(Tubicen / GOODS)
- ブランド一覧