【FRITZ HANSEN/フリッツ ハンセン】のセブンチェア 3107 【通販サイトで人気ランキング上位、おすすめ!インテリア雑貨、家具の通販 / Popular furniture】
■フリッツ ハンセン(FRITZ HANSEN)のセブンチェア 3107
【北欧デザインの金字塔】セブンチェア|アルネ・ヤコブセン × フリッツ・ハンセン
世界中で愛され続ける、モダンデザインの永遠の定番。
「セブンチェア(Series 7)」は、1955年にアルネ・ヤコブセンによってデザインされた成形合板の名作チェア。 フリッツ・ハンセン社のアイコンであり、家具デザインの歴史においても象徴的な存在です。発売から半世紀以上を経てもなお、世界中の住宅や公共空間で使用され続ける、タイムレスな北欧デザインチェアです。
■ アートのようなフォルムと革新の成形技術
スチームによるプレス成形合板技術の粋を集めた構造で、軽量かつ耐久性に優れた設計
アリンコチェアから進化した、流れるような曲線と有機的なシェイプが身体に美しくフィット
デンマークの名匠アルネ・ヤコブセンと、フリッツ・ハンセンの熟練技術が生んだ逸品
■ 多彩な仕上げとカスタマイズ
本商品は、クラシックな4本脚のセブンチェアで、以下の仕上げと脚部・高さの選択が可能です:
ナチュラルウッド天然木突板を使用し、クリアラッカーで仕上げ。木目の美しさと自然な質感を楽しめる定番スタイル。一点ごとに異なる木目が、唯一無二の存在感を与えます。
ラッカー仕上げ木目を覆い隠す滑らかな塗装。シルクのように滑らかで均一な表情が特徴で、カラーの発色が鮮やかに映えるモダンな印象に。
カラードアッシュカラー塗装の上から木目が透けて見える仕上げ。素材感とカラーの個性を両立し、ナチュラルウッドよりも高い耐久性を備えています。
■ 様々な空間で活躍する汎用性
ダイニングチェアとして
書斎やワークスペースに
オフィスやカフェ、ミーティングルームなどパブリックスペースにも最適
コンパクトで軽く、移動もスタッキングも可能。実用性と美しさを兼ね備えた一脚です。
あなたの暮らしにも、名作のある風景を。
「セブンチェア」は、時代を超えて人々の暮らしに寄り添い続ける、北欧デザインの金字塔。
その美しいフォルムと機能性は、今も変わらず世界中の人々に愛されています。