【北の住まい設計社/KITANOSUMAISEKKEISHA / GOODS】のLilla Aland Arm / リッラ・オーランド アーム
- カバ
- ナラ(オイル仕上)
- ホワイト(塗装仕上)
- ブラック(塗装仕上)
- 参考イメージ
- 参考イメージ
- 参考イメージ
- 参考イメージ
- 参考イメージ
- カラー参考イメージ(左から:ブラック、ホワイト、グレー、ブルーグレー / 塗装仕上)
- 参考イメージ
- 参考イメージ
- 参考イメージ
普遍的な美しさを備えた椅子。
「スウェーデン家具の父」と呼ばれるデザイナー、カール・マルムステンの代表作です。
スウェーデン・オーランド島の教会を訪れた時に見た椅子からインスピレーションを受けてデザインされたことから、「リッラ・オーランド(=小さなオーランド島)」と名付けられました。
追求された作りとバランスによって生まれた、シンプルであたたかく、そして普遍的な美しさ。
1942年にデザインされてから今日まで、スウェーデン国内をはじめ世界各地の家庭やオフィス、レストランなど、世界各地で愛され続けています。
「リッラ・オーランド」は、1942年にデザインされて以降、スウェーデン・STOLAB(ストラブ)社にて製造されています。
STOLAB社は、1907年から続く老舗の家具メーカーです。
スウェーデンの著名なデザイナーによる無垢材の家具を自社工場で製作。
環境への配慮と高い品質を保持しながら、次の世代にも引き継いでいける製品作りに取り組んでいます。
本商品は、スウェーデン・STOLAB(ストラブ)社にて製造されたパーツを、北の住まい設計社の工房で組立て、塗装しています。
【北の住まい設計社/KITANOSUMAISEKKEISHA / GOODS】とは
北の住まい設計社 北海道・東川町発、無垢材の手仕事家具と暮らしを提案
北の住まい設計社は、北海道東川町で1978年に創立された家具メーカーです。廃校となった小学校を工房として活用し、職人が昔ながらの工法を用いて長く使える家具を製作しています。北海道産の無垢材を使用し、乾燥から椅子張りまで自社で一貫生産。自然塗料のオイル仕上げで、木の温もりを感じられる家具を生み出しています。家具を「暮らしの道具」と捉え、オリジナル家具だけでなく、国内外の生活道具を揃えたショップやカフェ、ベーカリーの運営、さらには家づくりまで提案の幅を広げ、トータルな暮らしを提案しています。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。