【アンビエンテック/Ambientec / GOODS】のFOTICA / フォティカ
- -

- シルバー

- インディゴ

- ロゼ

- 不安定な場所に設置する際は、付属のシリコンベースをご使用ください。

- 専用充電台

- 転倒防止用シリコンベース

- 照射範囲

ミラノを拠点とする沖縄県出身のデザイナー、大城健作によるポータブルライト「FOTICA(フォティカ)」。
海面から光が届く有光層(イタリア語で「fotica zona」)では、有機物などの微粒子に反射しながら海に深く差し込む太陽光が、まるでカーテンのように揺らめき、幻想的な光景を生み出しています。
そんな自然界に存在する軽やかで神秘的な光にインスピレーションを得て誕生しました。
光源から溢れ出す光は、上方向へ柔らかく空間に広がりつつ、グリップの溝に美しいグラデーションを描きながらテーブル上へ優しい光を落とします。
アルマイト加工による3色展開で、様々な空間でコーディネートが可能です。
高い防水性能と、長時間の使用に耐えるバッテリー機構を持つ照明器具として、災害時などの緊急時やあらゆる環境下でも使用できるタフな製品となっています。
本製品は、第三者が保有する特許(特許第7072827号)の許諾を得て製造されています。
【アンビエンテック/Ambientec / GOODS】とは
Ambientec (アンビエンテック)日本発のポータブル照明ブランドで、「夜が夜であるための心地よい灯り」をテーマに、最高品位のつくりと独自のデザイン性を追求しています。
大量消費される製品ではなく、愛着を持って長く使い続けられる照明を目指し、修理可能な設計や耐久性の高い素材選定を徹底。
消灯時であっても、そこにあるだけで気持ちが高まるような存在感があり、創意工夫を引き出す自由な灯りが特徴です。
ベーシックでありながら遊び心を忘れず、常に美しさや輝きを追求し続けるそのクリエーションは、国内外で高く評価され、ミラノでの新製品発表や、世界の高級ホテル・レストランでの採用実績も豊富。
IFデザイン賞やグッドデザイン賞などの国際的な受賞歴も多数持ち、世界ブランドとして進化を続けています。






















リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。