【フリッツ ハンセン/FRITZ HANSEN / GOODS】のCONNECTSELECT北欧モダン・ダイニングAセット《ケアキットプレゼント》
お洒落でモダンな北欧ダイニングを叶える、CONNECTセレクトのダイニングセット〈Aセット〉です。
フリッツ・ハンセンのテーブルシリーズは、ピート・ハイン、ブルーノ・マテソン、アルネ・ヤコブセンによりデザインされました。
スーパー楕円テーブルのフォルムは、ストックホルムのセルゲル広場の渋滞などの交通問題に対してのデザイナーのピート・ハインの解決策であるラウンドアバウト(環状交差点)にインスピレーションを得ています。
椅子が最大で6脚セットできる広々としたB616モデルのスーパー楕円テーブル。
明確な上座・下座が存在しないため、オープンで親しみあふれる集まりに最適です。
デンマークデザインの巨匠、アルネ・ヤコブセンが手がけた「セブンチェア」は、フリッツ・ハンセンを代表する名作であり、家具史に刻まれるアイコン的存在です。
三次元曲面の背座一体成形合板が体をやさしく包み込み、ほどよい「しなり」で長時間でも快適。
9層の合板構造は耐久性に優れ、細く丈夫なクローム脚と柔らかな曲線のシェルが、空間を美しくすっきりと演出します。
・カラードアッシュ仕上げカラードアッシュは、木の質感を生かしつつ多彩なカラーを楽しめる仕上げです。
ムラのない最小限の塗装で木目をあえて残し、やわらかでナチュラルな印象に。
ビビッドな色でも木のぬくもりが感じられ、床やテーブル、シェルフなど木製家具との相性も抜群。
モダンになりすぎず、空間に自然に馴染みます。
・フルパディングモデルフルパディング仕様のセブンチェアは、シェル全体にウレタンを施し、生地やレザーを前面・背面の両面に張って仕上げています。
厚みのあるウレタンが高いクッション性を生み、上質で包み込まれるような座り心地を実現。
長時間座っても疲れにくく、まるでラウンジチェアのような快適さを味わえます。
・エッセンシャルレザーについてエッセンシャルレザーは、バフ仕上げにより革の表面を摩擦熱でわずかに焦がしたようなワイルドな表情を持ち、シボ加工でシワ模様を施した独特の風合いが特徴です。
表面の模様は一貫性があり、タイムレスな美しさを醸し出します。
柔らかく滑らかな手触りと均一な質感を持ちながら、深い加工と染色により高い耐久性を備えています。
汚れやほこり、水分に強く、色あせしにくいため、日常的に扱いやすく、メンテナンスも比較的簡単です。
【フリッツ ハンセン/FRITZ HANSEN / GOODS】とは
FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン) 北欧デザインの金字塔、芸術のように空間を彩るデンマーク家具ブランド
FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)は、1872年にデンマークで創業された、北欧モダンを代表する世界的な家具ブランドです。
150年以上にわたり、「たったひとつの家具が空間全体を美しく変える」という信念のもと、タイムレスなデザインと確かな品質を追求し続けています。
歴史的名作として知られるセブンチェアやエッグチェア、スワンチェアなどは、デンマークの巨匠アルネ・ヤコブセンとのコラボレーションによって誕生。これらは今なお世界中のインテリアファンに愛され、クラシックコレクションとしてフリッツ・ハンセンの象徴となっています。
一方、コンテンポラリーコレクションでは、ハイメ・アジョンやピエロ・リッソーニなど、現代を代表するデザイナーとのコラボによって、革新性と芸術性を兼ね備えた新しいデザイン家具を展開。どの作品も、機能と美しさを完璧に両立し、住空間に強い個性と洗練をもたらします。
FRITZ HANSENの家具は、単なるインテリアではなく、空間そのものの印象を変える「アートピース」。彫刻的なフォルムとミニマルな美しさが調和し、ホテルライクな空間演出や上質なライフスタイルの実現に理想的です。
現在もなお、フリッツ・ハンセンは「上質な暮らしを求める世界中の人々」から熱く支持されており、ラグジュアリー住宅や洗練された商空間に数多く採用されています。
決して流行に流されることのない、「一生モノの家具」を求める方にこそふさわしいブランドです。













リンク先の販売ショップでご確認下さい。
本サイトはプロモーションが含まれています。