【MATSUI MOKKO/松井木工】のフェンネル ミニ&サルビア コレクション ミニ

 
関連、ブランド(商品)
関連、ブランド(Pick up)

松井木工(MATSUI MOKKO)のフェンネル ミニ
見せると隠すを両立する、温もりある天然木チェスト

ガラス扉と4杯の引出しを組み合わせた、実用性とデザイン性を兼ね備えたチェスト。小さな水屋箪笥を思わせる佇まいで、直線的なフォルムながら、本体の角には丸みのある面取り加工が施され、扉や引出しの手掛けも柔らかく彫り込まれているため、天然木の温もりと相まって優しい印象を与えます。

ガラス扉内には高さ調整可能な棚板が2枚付属し、食器や雑貨を美しく収納。4杯の引出しにはスライドレールを内蔵しており、外観を損なうことなく滑らかな開閉を実現しています。スリムなサイズ感で限られたスペースにも設置しやすく、空間に軽やかさをプラス。脚部はテーパー加工により先細りのデザインとなっており、シンプルな中にさりげないアクセントを添えています。高さのある脚部構造は掃除のしやすさにも配慮され、ロボット掃除機もスムーズに使用可能です。

素材はウォールナット、ホワイトオーク、ブラックチェリーの3種類を展開。和モダン、北欧インテリア、ヴィンテージスタイルなど、幅広い空間に自然に馴染みます。天然木ならではの経年変化によって、年月とともに深まる美しい表情を楽しめるのも魅力です。

松井木工(MATSUI MOKKO)のサルビア コレクション ミニ
職人技と天然木が織りなす、端正な佇まいのコレクションボード

天然木の豊かな表情と日本の職人技を融合させたコレクションボード。フレームと脚の直線的な構成が凛とした印象を与えつつ、細部まで丁寧に仕上げられたつくりが端正な美しさを際立たせます。木目の有機的な美しさを閉じ込めたような存在感は、木製家具ならではの魅力です。

前面と脚部には無垢材を使用。四隅は伝統的な「留(とめ)」加工で組み上げられており、45度にカットした木口を見せない高度な技術によって強度と美しいラインを両立しています。さらに縁には面取り加工が施され、木目に奥行きを与え、自然な立体感を演出します。

収納面も機能的で、扉内には高さ調整が可能な可動棚を備え、使い勝手に優れています。木扉の裏面には「蟻桟(ありざん)」加工を施し、反りを防ぐ工夫も万全。引出し内部には防湿効果の高い桐材を使用し、大切な品を守ります。前板を削り出した丸みのある手掛けは、直線的なフォルムに柔らかなアクセントを加えています。

スリムな脚部は収納部を浮かせるような軽やかさを生み出し、出し入れがしやすいだけでなく、ロボット掃除機にも対応可能。素材はウォールナット、ホワイトオーク、ブラックチェリーの3種類から選べ、和モダン、北欧、ヴィンテージといった多様なインテリアスタイルに自然と調和します。年月とともに深みを増す天然木の経年変化も楽しめ、長く愛用できる一台です。

トレンドファッション・スタイル

おすすめ通販サイト

TOP