【アルトテック/ARTOTHEQUE】の【広瀬菜々 & 永谷一馬】人はなぜ夢を見るの
- -
慣れ親しんだ価値観や物事への新しい視点を示したい Videographer : MICHIKO TAKIO Video Editor : MIYUKA UCHIDA Video Producer : YUKI SATOこどもたちの発した質問は、現代の文脈におけるアートと日常の境界を曖昧にし、遊び心は批判的な視点へと変化する。
そして「自分はいったい何者なのか」という本質的な問いへと導く。
(広瀬 菜々&永谷 一馬)広瀬 菜々&永谷 一馬
2007年よりドイツを拠点に活動。
両者とも2014年ブレーメン芸術大学修了、マイスターシューラー号を取得。
ブレーメン芸術大学最優秀賞(2012)、フェルクリンガーアートアワード観客賞(2013)、ポーラ美術振興財団在外研修(2015)、ベルギッシュアートアワード観客賞(2017)受賞。
主な個展にダナイル美術館(2017)、国際交流基金ケルン(2018)、ウルム芸術財団(2019)、クンストフェラインレバークーゼン(2021)他。
TOKAS本郷(2020、2021)、越後妻有大地の芸術祭(2018)、ゾーリンゲン美術館(2017)、ヴェーザーブルク現代美術館(2014)などでグループ展に参加。
>>注目の若手日本人アーティストの魅力に迫る『エル デジタル』の新連載。
広瀬 菜々さん&永谷 一馬さん編はこちら
こだわって配列したという、ドイツ語のグラフィックがおしゃれです。
なかなか美術館に足を運べない、小さなお子さんがいつご家庭に室内に飾ることをおすすめ。
「これは何て書いてあるの 」と親子の対話が生まれるはず。
表面もアクリル板で額装されているので、万が一子どもが触れてしまっても安心です。
リンク先の販売ショップでご確認下さい。